ワイヤレストラックボールについて
ワイヤレスのトラックボールが気になっているこの頃です。
昨年10月に発売された「ELECOM ワイヤレストラックボール 5ボタン チルト機能 握りの極み ブラック M-XT1DRBK」が、発売当初から1,000円以上も安く現在約3,500円となっており、かなりのお買い得感が有ります。
新しいトラックボールと言う事も有って左右スクロールやポインタ速度変更スイッチ、減速スイッチなどの機能も十分。
しかし、Amazon.co.jpのカスタマーレビューを見ると、ポインターの動作不良が多いのが気になるところ。
ポインターの動作不良は致命的なので購入する場合には、これが初期ロットで発生している不具合なのか、現時点で正常なのか見極めたいところです。
また、サンワサプライ/サンワダイレクトからも昨年末トラックボールが新たに発売となっています。
「サンワサプライ ワイヤレスレーザートラックボール ブラック MA-WTB43BK」と「サンワダイレクト ワイヤレスレーザートラックボール ブラック 400-MA061BK」です。
新しいトラックボールと言う事もあって、カウント自動調整機能や6ボタン採用など、新しいトラックボールならではの機能が搭載されています。
ブラックとレッドの2色展開されています。
しかし、こちらもAmazon.co.jpのカスタマーレビューにはあまり良い評価が無く残念なところ。
やはり安定度では、「LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t」がダントツですが、設計が古いので機能的に不満が残るところ。
また、大きなボディも設置場所を考える必要が有りそうです。
安さで「ELECOM ワイヤレストラックボール 5ボタン チルト機能 握りの極み ブラック M-XT1DRBK」、機能で「サンワサプライ ワイヤレスレーザートラックボール ブラック MA-WTB43BK/サンワダイレクト ワイヤレスレーザートラックボール ブラック 400-MA061BK」、安定度で「LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t」と言ったところでしょうか(・_・)(._.)
Tweet |
![]() |
![]() |
コメントする