2016年6月 5日

パズドラ究極進化 マリンライダー・バードロビン

何時ぞやのゴッドフェスで手に入った "マリンライダー・ロビン" を倉庫整理のために究極進化しました。

マリンライダー・ロビン

必要な究極進化素材は、"森の番人"、"虹の番人"、"ドラゴンフルーツ"、"古代の蒼神面"、"古代の碧神面"の5体。

ライダーのくせに古代の神面を2体も使うとは!(笑)

マリンライダー・ロビン 究極進化素材 マリンライダー・ロビン 究極進化へ マリンライダー・バードロビン 究極進化完成!

"マリンライダー・バードロビン" に究極進化したことによって、タイプ(攻撃/悪魔)と属性(木/水属性)については変化無しです。

HPと攻撃力の最大値が上がり、回復力の最大値は現状のままとなっています。

覚醒スキルは、3個増えて合計7個(木属性強化 / 回復ドロップ強化 / 水属性強化 / 2体攻撃 / スキル封印耐性 / 2体攻撃 / スキルブースト)になっています。

スキル【ダブルドロップ変化・木水(水ドロップを木に、回復ドロップを水に変化)】、リーダースキル【背水の陣(攻撃タイプの攻撃力が2.5倍になる)】共に変化無しです。

と言うことで、覚醒スキルが7個有るのは大きいかと、そのお陰で水パーティーでそこそこ活躍してくれるような気がします。

ライダーと言っても侮れませんね。

これで、"ディノライダー・ワイルドドレーク"、"ビーストライダー・ウィズマーリン" と今回の "マリンライダー・バードロビン" で究極進化したライダーが3体。

そして、まだ究極進化前の "グリプスライダー・フィン" が1体。

と言うことで、残りのライダーシリーズは "ドラゴンライダー・キングアーサー" のみとなりました。

と言っても特別欲しい訳でもないのですが、そのうち嫌でもゴッドフェスで拝見するような気がします(笑)

マリンライダー・バードロビン

念願のトラックボール購入する

大げさなタイトルですが(^^ゞ

何度購入しようとかと思ったエレコムのワイヤレストラックボール『M-DT1DRBK』『M-DT2DRBK』。

このエレコムのワイヤレストラックボール『M-DT1DRBK』『M-DT1DRBK』は、人差し指で操作するトラックボールになります。

エレコム ワイヤレストラックボール M-DT1DRBK

これまで、ロジクールやエレコムのトラックボールを購入しようと思いつつ購入出来ていませんでした。

その理由は、単純に現在不自由なくマウスを使っていて、今使っているロジクールのワイヤレスゲーミングマウス G602が気に入っているからなんですよね。

このロジクール ワイヤレスゲーミングマウス G602の唯一の欠点は、チルトホイール機能が無いため左右の移動が面倒なところでしょうか。

昔からトラックボールには憧れを持っていて、常々トラックボールを使ってみたいと思っていて、時々Amazon.co.jpなどで調べていました。


自分がトラックボールに出会ったのは、遙か昔ゲームセンターで、MISSILE COMMAND(ミサイルコマンド)と言うアーケードゲームに出会った時ですかね(多分)。

地上の基地を守りながら上部から降って来る敵ミサイルを破壊するゲームで、そのミサイルの発射位置を決めるのにトラックボールで位置合わせすると記憶しているのですが、記憶が定かではありませんσ(^◇^;)


このエレコムのトラックボールには、見た目同じで型番『M-DT1DRBK』『M-DT2DRBK』が2種類存在します。

但し、トラックボール自体に違いは無く、『M-DT1DRBK』は通常パッケージ『M-DT2DRBK』は簡易パッケージで、Amazon.co.jpではこの2種類が販売されていたりします。

但し、簡易版の『M-DT2DRBK』の方が絶対に安いと言う訳で無く、一般に多く流通している『M-DT1DRBK』の方が安いことが多いようです。


Amazon.co.jpで『M-DT1DRBK』を調べてみると、4,190円で販売されているではないですか!

価格.comで調べてもこれは結構な安さです。

しかし、販売・発送先がJoshin webになっているので、念のため本家のJhoshinネットショッピングで『M-DT1DRBK』を確認してみると、同様に4,190円で発売されています。

但し、こちらは42ポイントが付加されるので、ちょっとだけお得ですけどね。

しかし、これからまだ有って、Joshinネットショッピングでは、対象2,000円以上でその場で使えるwebクーポンが発行されていて、「マウス・キーボードに使える200円webクーポン」を使うと200円引きされます。

このwebクーポンで200円引きされると、4,000円を切る価格となり価格.comでダントツの1位となります。

試しにカートに入れてみると、何故か「さらに割引額」と言う項目が表示されて割引額-420円が追加されました。

しかも、今月自分の誕生日月なので、バースデークーポン300円webクーポンが追加されて、合計の値引き額は 920円となります。

と言うことで、エレコムのワイヤレストラックボール『M-DT1DRBK』本体が 4,190円で、ここからトータルの値引き額 920円を引いて、最終的な支払い金額は 3,270円となりました。

エレコム ワイヤレストラックボール M-DT1DRBK

これは買わねば!と言うことで、ダイニングテーブルやオーブンレンジなどで散財しちゃったので、取りあえず自分の誕生日プレゼントはこのエレコムのトラックボールで良いかな(笑)

今まで、4,000円後半で売られていた時にも買わなくて良かった(笑)



2016年6月 4日

RSS.stagramが使えないためSnapWidgetを利用してみる

6月2日朝、いつものように自分のブログ(ここのブログね)にアクセスすると、右側に設置しているサムネ画像のうちInstagramだけが表示されなくなってしまいました。

おかしいな~そのうち表示されるだろうと思っていたのですが、全く表示する気配が無いではないですか!

と言うことで、重い腰を上げて調べてみました(^◇^;)

Instagramのサムネ画像の表示方法についてですが、元々InstagramにはRSSフィードが無いため「RSS.Stagram(http://rss.stagram.tk/)」のサービスを使ってRSSフィードに変換。

その「RSS.Stagram(http://rss.stagram.tk/)」で得たRSSフィードを、ブログパーツ 「複眼RSS(http://fukugan.com/)」のサービスを使って画像を表示するためのコードを出力し、そのコードをブログに埋め込んでサムネ画像の出力に使っていました。

しかし、6月1日からInstagramの仕様変更が実施されたようで、これによりAPIが厳格化されRSS.stagram側の認証が通らず、結果RSSフィードに変換されないと言う事態に陥っているようです。

そのためFlickrやTwitterなどのサムネ画像は表示されているもののInstagramのサムネ画像だけ表示されていない状態になっていました( ̄。 ̄;)

今後「RSS.Stagram(http://rss.stagram.tk/)」でのInstagramのRSS化には期待はしているのですが、何時サービスが再開されるか分からないところなので、今回暫定的に他のサービスを利用してInstagramのサムネ画像を出力してみることにしました。


使ってみたサービスは、「SnapWidget(https://snapwidget.com/)」です。

snapwidget1_160604.jpg

まず最初に登録をする必要があります。

名前、メールアドレス、パスワードを入力して登録します。

幾つかのパターンの出力があるので、今回は「A responsive grid of Instagram photos. Supports username filtering.」を選択してみました。

「A responsive grid of Instagram photos. Supports username filtering.」と表示されている下の「CREATE YOUR WIDGET」をクリックして、作成画面に移ります。

snapwidget3_160604.png

ここでは、サムネサイズ(Thumbnail Size)や、レイアウト(Layout)、枠線の有無(Photo Border)などを決めます。

時々「PREVIEW」を押して、自分が思っている状態のサムネ画像が表示しているか確認します。

snapwidget2_160604.png

完成したら「GET WIDGET」を押すとコードが表示されるので、そのコードを自分のブログに埋め込めばInstagramのサムネ画像が出力されると言う訳です。

また、登録後Widgetを修正したい場合には、Dashboardを選択すると登録したWidgetが表示されるので、修正したいWidgetを選択します。

但し、表示されたサムネ画像をクリックしても、Instagramのページは飛ばず、SnapWidgetのページに飛ばされて表示されます(^^ゞ

暗殺教室 20〝卒業の時間〟

昨日(6月3日)は『暗殺教室 20〝卒業の時間〟』の発売日ということ・・・

娘に本屋まで付き合わされて購入してきました。

この暗殺教室もそろそろ終わりみたいですね。自分は読んでないけど(^^ゞ

暗殺教室 20〝卒業の時間〟



パズドラ ジューンブライド ガチャ

パズドラ ジューンブライド ガチャ

5月30日(月)10:00~6月12日(日)23:59の期間開催されているパズドラ ジューンブライド ガチャ。

パズドラ ジューンブライド ガチャ

自分の場合、この手の期間限定ガチャは終了間際になって挑戦しているのですが、今回はゴッドフェス期間中に「HP」「攻撃」「回復」のいずれかに「+50」が付くと言うことで、ゴッドフェス期間中に挑戦してみました。

このジューンプライド ガチャで排出されるモンスターは、

聖鐘の花嫁・エスカマリ(レア度8)
疾走する新郎・ガディウス(レア度8)
無邪気な新婦・サツキ(レア度7)
可憐な花嫁・バステト(レア度7)
情熱の太陽神・ラー(レア度6)
西洋の新婦・ルカ(レア度5)
白無垢の花嫁・カノ(レア度5)
深愛の新郎・明智光秀(レア度5)
有明の花嫁・イザナミ(レア度4)
誓約の魔女・リリス(レア度4)
奇跡のヒロイン・シンデレラ(レア度4)
紅蓮華の花嫁・エキドナ(レア度4)
純真な花嫁・ソティス(レア度4)

の13種類。

欲しいモンスターは、レア度8の "聖鐘の花嫁・エスカマリ"、"疾走する新郎・ガディウス"、レア度7の "無邪気な新婦・サツキ" です。

その他には、銀卵でもスキルが強力な "深愛の新郎・明智光秀" が良いかな。

逆に出てきて欲しくないモンスターは、銀卵では、"奇跡のヒロイン・シンデレラ" とか、"純真な花嫁・ソティス"、金卵の中では "白無垢の花嫁・カノ" 辺りですね。

と言っていたら当たりそうで怖いですけど(笑)

パズドラ ジューンブライド ガチャ パズドラ ジューンブライド ガチャ

それでは、1回目の挑戦です。

銀卵が出てしまいました( ̄0 ̄)

"深愛の新郎・明智光秀" だったら良いなって思っていたら、出てきたモンスターは、"誓約の魔女・リリス" でした。

まぁ、そんなもんですよね(^◇^;)

誓約の魔女・リリス 誓約の魔女・リリス

続けて、2回目の挑戦です。

金卵出ました!

しかーし、出てきたモンスターは、"西洋の新婦・ルカ" でした。

金卵でも下位ランクのモンスターですね。

西洋の新婦・ルカ 西洋の新婦・ルカ

気を取り直して3回目の挑戦です。

次も金卵です!

そして出てきたモンスターは、なんとまたまた "西洋の新婦・ルカ" でした(×_×)

西洋の新婦・ルカ

うーん、今日は運が無いのかと思いつつ4回目に挑戦。

だめだ~と言うことで、銀卵でした。

出てきたモンスターは、なんと最初に出た "誓約の魔女・リリス" でした。

誓約の魔女・リリス

4回挑戦して2種類のモンスターとは、今日は運が無いことを感じて終了です。

終了直前にまた挑戦するかも( ・`ー・´) + キリッ

«前へ  | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |  

Archives